2014年07月28日
夏が終わりました
夏の甲子園大会熊本県大会が終わりました。
私の夏も終わってしまいました。これから冬眠に入ります。
しばらくは声をかけないで下さい。
千葉の拓大紅陵高校小枝監督が33年の監督生活にピリウド
をうたれました(大学の2年先輩) 指導方針が
人に生まれ 人と生き 人に生かされ 人を生かす
良い言葉ですね。お疲れ様でした。ゆっくり休んでいただき
たいです。
クロンボ
私の夏も終わってしまいました。これから冬眠に入ります。
しばらくは声をかけないで下さい。
千葉の拓大紅陵高校小枝監督が33年の監督生活にピリウド
をうたれました(大学の2年先輩) 指導方針が
人に生まれ 人と生き 人に生かされ 人を生かす
良い言葉ですね。お疲れ様でした。ゆっくり休んでいただき
たいです。
クロンボ
2014年07月25日
本日は、建築協会西部地区懇談会…
本日は、建築協会西部地区懇談会でした。

雇用の件、若年層技術者の件、総合評価入札に関わる件等、業界に関わる様々な問題について熱く議論が交わされる有意義な懇談会でした。
熱い懇談会の後は、クールダウンの為懇親会。

会長の挨拶の後、副会長の乾杯にて開会。

差入れの焼酎(限定品との事)をいただきながら

楽しく懇談が続きます。
が、料理の配膳がなにしろ早い。
開会30分でピザとサンドイッチ登場。
1時間でデザート登場。

楽しいからか、配膳が早いからか、あっと言う間にお開きの、時間となりました。

天草に別れを告げながら、熊本での二次会に突入しますか。 ね。
TAK

雇用の件、若年層技術者の件、総合評価入札に関わる件等、業界に関わる様々な問題について熱く議論が交わされる有意義な懇談会でした。
熱い懇談会の後は、クールダウンの為懇親会。

会長の挨拶の後、副会長の乾杯にて開会。

差入れの焼酎(限定品との事)をいただきながら

楽しく懇談が続きます。
が、料理の配膳がなにしろ早い。
開会30分でピザとサンドイッチ登場。
1時間でデザート登場。

楽しいからか、配膳が早いからか、あっと言う間にお開きの、時間となりました。

天草に別れを告げながら、熊本での二次会に突入しますか。 ね。
TAK
2014年07月23日
夏の戦い
昨日は藤崎台の近くにいましたので、昼休みを兼ねて球場に立ち寄りました。
済々黌対文徳の試合でしたが、5回までは五分の試合でしたが8回に済々黌の投手がみだれだしました。
9回裏に済々黌の反撃及ばず敗戦しましたが、現場で見ている者には判りますが、あの猛暑の中よく投げきったと思います。
地方大会を勝ちあがり、甲子園に行くには相当な試練と思います。

試合後、済々黌の応援団(女子団長)が文徳に対してエールを送る姿をみて感動しました。
勝ったチームに対してエールを送るのは、日本固有の伝統らしいです。
hide
済々黌対文徳の試合でしたが、5回までは五分の試合でしたが8回に済々黌の投手がみだれだしました。
9回裏に済々黌の反撃及ばず敗戦しましたが、現場で見ている者には判りますが、あの猛暑の中よく投げきったと思います。
地方大会を勝ちあがり、甲子園に行くには相当な試練と思います。

試合後、済々黌の応援団(女子団長)が文徳に対してエールを送る姿をみて感動しました。
勝ったチームに対してエールを送るのは、日本固有の伝統らしいです。
hide
2014年07月22日
あと二つ!
7/19日 ベスト8をかけてK府と対戦 あと1点でコールドまで行き
5点取られその裏5点取り返し勝利 何となく歯車が噛み合い
出した様子(ここからはネット裏から下りて応援席で応援)
7/21日 T海大と対戦 ここまでシード校が敗れる戦いが続く為
一抹の不安があり それでも偵察がてら第1試合九学ー城北
を弁当・冷たい物・保冷剤・観戦用座布団を持参で山へ
さすが九学 最終回に追いつくもピッチャーがおらず 友田君は
責められません
家のゲームは先制点を取ったものの勝ち越されすぐ逆転と良い
流れでしたがいかんせんピッチャーが安定せず(春先に投げ込み
が出来ておらずかわいそうなところもあり) 廣田が押さえて何
とか勝利 あと二つ あと二つで春悔しい思いをした雪辱が出来
ます S黌と決勝戦が出来れば盛り上がるでしょう お互い頑張
りましょう
クロンボ
5点取られその裏5点取り返し勝利 何となく歯車が噛み合い
出した様子(ここからはネット裏から下りて応援席で応援)
7/21日 T海大と対戦 ここまでシード校が敗れる戦いが続く為
一抹の不安があり それでも偵察がてら第1試合九学ー城北
を弁当・冷たい物・保冷剤・観戦用座布団を持参で山へ
さすが九学 最終回に追いつくもピッチャーがおらず 友田君は
責められません
家のゲームは先制点を取ったものの勝ち越されすぐ逆転と良い
流れでしたがいかんせんピッチャーが安定せず(春先に投げ込み
が出来ておらずかわいそうなところもあり) 廣田が押さえて何
とか勝利 あと二つ あと二つで春悔しい思いをした雪辱が出来
ます S黌と決勝戦が出来れば盛り上がるでしょう お互い頑張
りましょう
クロンボ
2014年07月17日
避暑地?
お昼に家に戻ったらうちの大将がこんなとこで涼んでいました。(本当に涼しいのか?)

さてここで問題です。
大将はどこに居たでしょうか。
①床下収納庫の中
②冷蔵庫の中
③テレビの中
正解者には高級ささ身を一切れあげるって大将が言ってます。 近田
さてここで問題です。
大将はどこに居たでしょうか。
①床下収納庫の中
②冷蔵庫の中
③テレビの中
正解者には高級ささ身を一切れあげるって大将が言ってます。 近田
2014年07月16日
2014年07月14日
安堵!?
7/12日(土)高校野球母校の初戦
緊張感のある試合ではとは思っていましたがそれを遥かに
越える大変なゲームになりました 弁当持参で10:30には球
場入り 第1試合が終わり余裕で昼食タイム ゲームが始まり
まず先取点を取られる(まだ余裕)ヒットを良く打たれる 2点目
も献上(まだ余裕)裏に相手失策もあり同点(良し良し予定通
り) すかさず2点のビハインド(ちょっと打たれ過ぎじゃ) 運命の
7回表連打でピンチ ピッチャー2年生に交代 1アウトもとれず連打
連打で5点 スコアボードを眺めて9-2(おいおいコールドじゃ)
7番から1-2追い込まれ相手ピッチャーの右腕に異変が 2番手
春結構良い投球をされて抑え込まれていた投手(不安がよぎ
る)初球空振りで1アウト(頭がボートしてくる) 相手も緊張してい
るのが見え見え デットボール・ヒットと続き(まずは1点 しかしコー
ルド逃れのスクイズもその場しのぎはやって欲しくなく)強行策
(う~んこれで良し 負けも覚悟 敗れても悔いなし) 相手
2番手も1アウトも取れず降板 2点差位になった時点で流れは
完全に当方に(同点まで追いついておけば8・9回で逆転あり)
何とか同点で終了 回りの関係者とホッと胸をなでおろす
8回2点勝ち越しゲーム終了 握手攻めにあうも嬉しい悲鳴
関係者出入り口で監督・スタッフに応対 慰労と激を飛ばす
一つ心残りは相手の部長は後輩 彼が現役の時八代一の
遠山君に5回コールド寸前まで 何とか得点するも7回コールドが
目前 再び得点し緒方耕一(元巨人)のホームランなどあって逆転
勝利の経験あり 2回目は千原台の監督時代 熊工に後1アウト
で勝利まで行き逆転負け 今回3回目のこと ダッグアウトで思い
出していたのではと内心辛い一面も 終了後きつかったね 内
も頑張って勝ち続けるからと慰労・握手 バツの悪い幕きれに
なりました 母校には1度死んだつもりで反省し取組むことを確認
大変な1日でした
クロンボ
緊張感のある試合ではとは思っていましたがそれを遥かに
越える大変なゲームになりました 弁当持参で10:30には球
場入り 第1試合が終わり余裕で昼食タイム ゲームが始まり
まず先取点を取られる(まだ余裕)ヒットを良く打たれる 2点目
も献上(まだ余裕)裏に相手失策もあり同点(良し良し予定通
り) すかさず2点のビハインド(ちょっと打たれ過ぎじゃ) 運命の
7回表連打でピンチ ピッチャー2年生に交代 1アウトもとれず連打
連打で5点 スコアボードを眺めて9-2(おいおいコールドじゃ)
7番から1-2追い込まれ相手ピッチャーの右腕に異変が 2番手
春結構良い投球をされて抑え込まれていた投手(不安がよぎ
る)初球空振りで1アウト(頭がボートしてくる) 相手も緊張してい
るのが見え見え デットボール・ヒットと続き(まずは1点 しかしコー
ルド逃れのスクイズもその場しのぎはやって欲しくなく)強行策
(う~んこれで良し 負けも覚悟 敗れても悔いなし) 相手
2番手も1アウトも取れず降板 2点差位になった時点で流れは
完全に当方に(同点まで追いついておけば8・9回で逆転あり)
何とか同点で終了 回りの関係者とホッと胸をなでおろす
8回2点勝ち越しゲーム終了 握手攻めにあうも嬉しい悲鳴
関係者出入り口で監督・スタッフに応対 慰労と激を飛ばす
一つ心残りは相手の部長は後輩 彼が現役の時八代一の
遠山君に5回コールド寸前まで 何とか得点するも7回コールドが
目前 再び得点し緒方耕一(元巨人)のホームランなどあって逆転
勝利の経験あり 2回目は千原台の監督時代 熊工に後1アウト
で勝利まで行き逆転負け 今回3回目のこと ダッグアウトで思い
出していたのではと内心辛い一面も 終了後きつかったね 内
も頑張って勝ち続けるからと慰労・握手 バツの悪い幕きれに
なりました 母校には1度死んだつもりで反省し取組むことを確認
大変な1日でした
クロンボ
2014年07月11日
2014年07月11日
建築の日
本日は、防災訓練及び建築の日ボランティア活動についての検討委員会が開催されております。

執行部の面々

事務局より内容説明
8月8日の防災訓練、11月11日の建築の日ボランティア活動に向けて準備を進めておりますので、力合わせて頑張りましょう。
会員の皆様のご協力をお願い致します。
TAK

執行部の面々

事務局より内容説明
8月8日の防災訓練、11月11日の建築の日ボランティア活動に向けて準備を進めておりますので、力合わせて頑張りましょう。
会員の皆様のご協力をお願い致します。
TAK
2014年07月10日
2014年07月08日
2014年07月07日
雨
梅雨とはいえ、いや~良く降りますね。
昨日お昼頃から降るは降るは ちょうどお昼から
祖母の33回忌を自宅で行ったのですがお寺さん
が駐車場からずぶ濡れになる位降りました。
夜も夜通しすごい雨音 おはずかしい話ですが
家の通路(古い家なので)もついにザーザー漏りに
洗面器が5~6個並んでいます。
台風も接近中とのこと 皆さんくれぐれもご用心
なされます様に
クロンボ
昨日お昼頃から降るは降るは ちょうどお昼から
祖母の33回忌を自宅で行ったのですがお寺さん
が駐車場からずぶ濡れになる位降りました。
夜も夜通しすごい雨音 おはずかしい話ですが
家の通路(古い家なので)もついにザーザー漏りに
洗面器が5~6個並んでいます。
台風も接近中とのこと 皆さんくれぐれもご用心
なされます様に
クロンボ
2014年07月04日
安全大会
安全大会3連発

https://www.facebook.com/pages/%E3%81%8F%E3%81%BE%E3%82%82%E3%81%A8%E3%81%AE%E5%9C%9F%E6%9C%A8%E3%81%A9%E3%81%BC%E3%81%8F%E3%81%BE/650745964954375?sk=timeline
6/19 くまモンがうちの安全大会を応援してくれていました
気付かずごめんだモン
(お約束)
そして、ありがとうだモン
(しつこい)
建築協会事務局 M


https://www.facebook.com/pages/%E3%81%8F%E3%81%BE%E3%82%82%E3%81%A8%E3%81%AE%E5%9C%9F%E6%9C%A8%E3%81%A9%E3%81%BC%E3%81%8F%E3%81%BE/650745964954375?sk=timeline
6/19 くまモンがうちの安全大会を応援してくれていました

気付かずごめんだモン

そして、ありがとうだモン

建築協会事務局 M
2014年07月02日
安全大会
6月25日の安全大会は、たくさんの方に来ていただき
ありがとうございました。
来場者数も昨年より上回り、S委員長もホッとされていました
また来年もよろしくお願いいたします。
※明日は、建災防の安全大会です。会員の皆様お待ちしております
お礼だけでは何ですので、建築と全く関係なく怒られそうでが、
アゲ
ときます


今、少しずつ子供と一緒に料理を勉強しています。
あさりのバター焼きとハンバーグです

(見りゃわかりますね
)
ハンバーグは肉汁ぶっしーでした
(自画自賛
)
マジ、どうでもいいし・・・と聞こえてきそうです
建築協会事務局M
ありがとうございました。
来場者数も昨年より上回り、S委員長もホッとされていました

また来年もよろしくお願いいたします。
※明日は、建災防の安全大会です。会員の皆様お待ちしております

お礼だけでは何ですので、建築と全く関係なく怒られそうでが、
アゲ




今、少しずつ子供と一緒に料理を勉強しています。
あさりのバター焼きとハンバーグです


(見りゃわかりますね


ハンバーグは肉汁ぶっしーでした


マジ、どうでもいいし・・・と聞こえてきそうです

建築協会事務局M