2016年10月04日
2016年07月15日
2016年07月08日
投票に行ってきました
昨日、仕事の合間に不在者投票に行ってきました。
駐車場も空いていたのでスムーズに、
任務完了!
これで日曜日もバリバリ仕事ができます。
本日は一日雨です。ある意味投票日和です。
お手すきの方は是非不在者投票を! TONO

駐車場も空いていたのでスムーズに、

これで日曜日もバリバリ仕事ができます。

本日は一日雨です。ある意味投票日和です。
お手すきの方は是非不在者投票を! TONO
2016年07月01日
第29回安全大会
見えますか? あなたのまわりの見えない危険
みんなで見つける 安全管理
本日熊本ホテルキャッスルにて14時より
一般社団法人熊本県建築協会
第29回 安全大会
が行われます。
無事故社表彰、安全衛生講話等も御座いますので
県内建設業に携わる皆様のご来場お待ちしております。

TONO
みんなで見つける 安全管理
本日熊本ホテルキャッスルにて14時より
一般社団法人熊本県建築協会
第29回 安全大会
が行われます。
無事故社表彰、安全衛生講話等も御座いますので
県内建設業に携わる皆様のご来場お待ちしております。
TONO
2016年06月24日
情報推進戦艦「小田丸」発信!!
昨日の情報推進委員会、お疲れ様でした。
新体制のもと平成28年度の活動が始まりました。
我々の委員会は、協会のリーディンググループだと思います。
一致団結、良い結果が残せるように頑張りましょう!


両副委員長の噛合わないコント、最高でした? TONO

新体制のもと平成28年度の活動が始まりました。

我々の委員会は、協会のリーディンググループだと思います。

一致団結、良い結果が残せるように頑張りましょう!



両副委員長の噛合わないコント、最高でした? TONO
2016年05月27日
平成の世でも神頼み!

今回は震災後でも有る為、地震の沈静化と一日も早い熊本の復興「熊本大復活!」をお願いしました。

すると、今週に入り1日の地震回数が3日連続で1桁!

聖徳太子さま有り難う

2016年05月08日
震災お見舞い申し上げます
震災お見舞い申し上げます。
不眠不休で復旧工事に従事されてます、工事関係者の皆様ご苦労様です。
日増しに被害の甚大さと驚き・不安を感じます。
復興に向けて業界一丸となり取り組まなくてはいけないと思います。
復旧作業ではくれぐれも「ご安全に!」
不眠不休で復旧工事に従事されてます、工事関係者の皆様ご苦労様です。
日増しに被害の甚大さと驚き・不安を感じます。
復興に向けて業界一丸となり取り組まなくてはいけないと思います。
復旧作業ではくれぐれも「ご安全に!」
2016年02月18日
日本を支える職人は、こんなにもかっこいい!!
図書館で「かっこいいぞ!職人本」借りてきました。

鳶職から大工、左官、内装、解体、設備等26種の職人の仕事を紹介した、オシゴト図鑑です。

仕事の内容、求められる能力、やりがいや大変さ、三種の神器、豆知識などが4ページにわたって書かれています。


その他にも「左官職人体験」や「職人と昼メシ」「職人と愛車」「職人と安全標語」といったコラムも有り面白いです。
若い人たちが少しでも建設業界に興味を持って貰う第一歩になればイイナー
TONO
鳶職から大工、左官、内装、解体、設備等26種の職人の仕事を紹介した、オシゴト図鑑です。
仕事の内容、求められる能力、やりがいや大変さ、三種の神器、豆知識などが4ページにわたって書かれています。
その他にも「左官職人体験」や「職人と昼メシ」「職人と愛車」「職人と安全標語」といったコラムも有り面白いです。

若い人たちが少しでも建設業界に興味を持って貰う第一歩になればイイナー

TONO
2016年02月10日
2015年07月30日
2015年06月25日
第28回 安全大会
「危険見つけてみんなで改善 意識を高めて安全職場」
をスローガンに全国安全週間が7月1日~7月7日まで行われます。
それに先立ち、6月23日に熊本県建築協会の安全大会が執り行われました。
県下の建築工事における労働災害状況は、減少傾向にあるとのことですが、ゼロではありません。
約140名の方々が被災されています。
安全先取り活動をおこない「ご安全に」
TONO

をスローガンに全国安全週間が7月1日~7月7日まで行われます。
それに先立ち、6月23日に熊本県建築協会の安全大会が執り行われました。
県下の建築工事における労働災害状況は、減少傾向にあるとのことですが、ゼロではありません。

安全先取り活動をおこない「ご安全に」

TONO

2015年05月28日
2015年05月21日
2015年04月30日
エンドレス
昨日試合の引率で訪れた所の屋外トイレにて

沢山の格言が掲示されていました。
その中からビビットきたのが
苦しいこともあるだろう
言いたいこともあるだろう
不満なこともあるだろう
腹の立つこともあるだろう
泣きたいこともあるだろう
こららをじっとこらえていくのが
男の修行である
連合艦隊司令長官 山本五十六
連休中も修行の道は続きます
TONO
沢山の格言が掲示されていました。
その中からビビットきたのが
苦しいこともあるだろう
言いたいこともあるだろう
不満なこともあるだろう
腹の立つこともあるだろう
泣きたいこともあるだろう
こららをじっとこらえていくのが
男の修行である
連合艦隊司令長官 山本五十六
連休中も修行の道は続きます

TONO
2015年04月09日
2015年03月19日
2015年02月05日
2015年01月22日
2015年01月10日
2014年12月25日
初日の出予想
今朝の日の出
今年も残すところ一週間となりました。

マダマダやり残した事が、軽トラ3台分位あります。

焦っても無駄なので「できたしこ」と言い聞かせ(言い訳)
兎に角


タクミライファミリーの皆さんが無事

未年がハッピーな1年になりますように

TONO